法人名 | 社会福祉法人 恵心会 |
---|---|
TEL | 0179-23-4111 |
FAX | 0179-23-4114 |
事業所名 |
|
~お知らせ~
当法人は令和5年4月9日、法人創立30周年を迎えました。これから更なる飛躍を目指すとともに持続可能な社会の実現を誓い「あおぎん SDGs取組評価サービス」を利用してSDGs宣言を行いました。なお、当サービスを利用してSDGs宣言をするのは青森県の社会福祉法人として初、三戸町の企業でも初とのことです。 当法人のSDGs 宣言書の内容は上の文書画像をクリック願います。👆👆👆
法人創立30周年記念事業『鶴亀荘 備蓄倉庫・書庫 新築工事』完成しました。
経営主体 | 社会福祉法人恵心会 |
---|---|
代表者 | 施設長 原 佳毅 (はら よしたけ) |
開設 | 平成6年4月1日 |
所在地 | 青森県三戸郡三戸町大字斗内字和田60-1 |
入所定員 | 50名、短期 10名 |
居室数 | 4人部屋7室、2人部屋8室、1人部屋16室 |
構造規模 | 鉄筋コンクリート造亜鉛メッキ鋼板葺平屋建2205.62㎡ |
敷地面積 | 10,133.51㎡ |
ご 挨 拶
特別養護老人ホーム鶴亀荘の施設長の原です。
鶴亀荘は、令和6年4月で開設30周年となりました。
これからも地域の皆様に信頼される福祉サービスを提供できるよう職員一丸となり努めてまいります。宜しく御願いいたします。
私たちは、施設をご利用される方々が笑顔で安心した暮らしを送れるように笑顔でお手伝いいたします。
要介護と認定された方で、家庭で介護を受けることが困難な方々をお預かりしてお世話をいたします。
在宅で要支援・要介護に認定された方を介護する方が、様々な事情で家庭を留守にする時や介護に疲れた場合など、その方に代わって短期間お預かりしてお世話をいたします。
入所されたい方の介護保険証と認印をご持参の上、ご来荘ください。 なお、相談員が不在のときもございますので、あらかじめ事前に電話連絡をいただければと思います。 なお、介護保険未申請の方の入所ご相談などは、三戸町役場 健康推進課または居宅介護支援事業所にてご相談ください。 当施設に併設している居宅介護支援事業所でも介護全般に関わるご相談をお受けしております。
4月 開設記念日・お花見
5月 母の日・園外ショッピング
6月 父の日
7月 七夕祭り・夏祭り・ドライブ
8月 慰霊祭・園外ショッピング
9月 敬老会・三戸秋祭り見学
10月 レクリエーション大会
11月 園外ショッピング
12月 クリスマス会・忘年会
1月 初釜・書初め会・新年会
2月 節分
3月 ひな祭り
左の画像をクリックすると「鶴亀荘」、右の画像をクリックすると「鶴亀荘短期入所」の重要事項説明書となります。