当法人では、出産後も安心して職場に復帰できるよう様々な取組を図っています。男性による育児休暇も実績があり、育児と仕事を両立するために短時間制度で勤務するママさんも数名おります。
また、当法人では育児だけでなく介護をしながらも仕事と両立しやすいような制度も整えています。
☆令和7年度 実績☆
育児時短制度利用者・・・1名
パパさんの育休取得者・・・1名
氏名 | M.S |
---|---|
卒業校 | 青森県立三戸高等学校 普通科卒 |
入職年月日 | 平成15年4月1日 |
この仕事について一言 | 高卒だった為、介護に関する知識も全くなく、分からない事ばかりで悩んだこともありました。 職場の上司や同僚に恵まれ、きちんと指導して頂いた為、仕事に対するやりがいを感じることができ、自分自身も成長できたと思います。また3年継続して勤め、介護福祉士の資格も得る事ができました。 お年寄りのお世話をするという気持ちで始めた仕事でしたが、実際にはお年寄りに教わる事が多く、いつも勉強になっています。 対応の難しい方もいて、避けていた事もあ りましたが、自ら近づき話をしてくうちに、徐々に心を開いて会話してくださるようになりました。このような経験が今の自信に繋がっています。 現在、二人目を妊娠中ですが、力仕事、夜勤等は免除していただき、体に負担のかからないよう配慮して頂いています。 職場の子育てに対する理解もあり、育休復帰後も育児と仕事の両立が可能で女性にとっても働きやすい職場です。 |